2018年2月12日月曜日

デレステのためにiPhone XではなくiPhone 8 Plusを選んだレビュー

こんにちは。KENです。

先月ドコモのメイン回線で契約していたGalaxy S6の月サポが終わったので新たなメイン機としてiPhone 8 Plusを買ってみました。




iOS端末はiPod touch初代から使っていることには使っているのですが、iPad(3rd)以降ほとんど使っておりませんでした。

去年iPhone 5のジャンクを購入したのですが結局ほとんど触らずじまいでしたので、まともにiOSを、しかもメインの回線契約で使うのは本当に久しぶりのことです。

まあメイン機といっても個人的にはAndroidの方が好きですので、以前購入したLe Max 2もあわせてメインで使っていきたいと思っております。

ということで現状の標準装備は
・iOSメイン → iPhone 8 Plus(ドコモメイン回線)
・Androidメイン → Le Max 2(ドコモサブ回線)
・Windowsメイン(?) → NuAns NEO(sim無し)
・タブレット → d tab(ドコモサブ回線)
でやっております。

それでは前置きが長くなりましたが、レビューしていきたいと思います。

1. なぜiPhone 8 Plusを選んだか


今回のタイトルにもなっているこちらについて、ずばり言うと「デレステを一番快適にプレイできる端末だから」に尽きます。

私はサービス開始時から今までずっとデレステをプレイしてきており、より良い環境でプレイしたいと考えておりました。

現時点で発売されている端末でデレステの3Dリッチ高画質でYPT等のいわゆる重い曲がコマ落ちせずまともにプレイできるのはiPhone 8 PlusとiPhone Xだけです。(同じSoCのiPhone 8は画面解像度が足りずそもそも高画質モード(FullHDレンダリング)が選べない)

また、デレステはiPhone Xで全画面表示することができず、描画される面積はiPhone 8などの16:9で4.7インチのものと同程度とのことで狭いですし、OLEDでの焼き付き問題も気になりました。

もちろん今後のアップデートでMVを19.5:9全部使って観れるようになるかもしれないですが、ノーツの見やすさ押しやすさは16:9で5.5インチの8 Plusの方が上と判断しました。

焼き付きはGalaxy S6でプレイしていた時は半年ほどでタップする部分やスコア等の固定表示されている箇所が白画面だとはっきりわかるレベルで焼き付いてしまいましたので、デレステ用端末として考えた時にはそこまで問題はないもののやはり気になります。

以上のことを考え、今回はiPhone 8 Plusを購入したわけです。

2. 実際使用してみて


実際デレステを3Dリッチ高画質でプレイしたところ、SD820機であるLe Max 2とは全然違うなと感じました。

SD820機でも3Dリッチ専用演出が無い楽曲では高画質モードでもコマ落ちせず動いていたのですがやはりYPT等の楽曲ではガクガクガクっとなる場面が多々ありました。

そこが難なく動くのです。

そのため常時3Dリッチ高画質に固定してプレイすることができるようになり、当初の目的は達成できました。


また、このように非常に負荷がかかる設定にしているにもかかわらず、Galaxy S6やLe Max 2でプレイしていた時よりバッテリーの減りが少なく、熱くなりません。

当機のSoCはこれらよりシュリンクされており省電力性に優れているはずですが、これには驚きました。

それとLe Max 2でも最高設定で動いていたミリシタはちゃんと動くのはもちろんのこと、ロードが速くなったように感じます。

これも嬉しいポイントです。

最後に、既にさんざんベンチマークはとられている当機種ですが、一応Antutuやってみました。

まあ、さすがのスコアです。


3. アクセサリーについて


ついに今世代のiPhoneでは無線充電の規格である「Qi」に対応しました。

以前からGalaxy S6でQiを使っていて便利に思っていたので、非常に嬉しいですし、変わらず便利に使っております。

このQiの充電器ですが、今のところGalaxy S6購入時に一緒に購入したSamsung純正のものを使っており、これでも問題なく充電できています。


しかしこれは古いもののため5Wでしか充電できず、充電速度は遅いです。

そのため買い替えようかなと思ったのですが、現在のGalaxy S8やNote8では10Wの充電に対応していますが、iPhoneは7.5Wとなっており普通の10W対応機ではその設定がないため5Wでの充電となってしまうようです。


いつもの充電ブランドとなっているAnkerもまだ対応製品はなく、上のような高いものしかないのか…と思っていたところ、安価な対応製品が登場しました。


こちらが対応しており、belkinのものと充電速度も変わらないとのことですので、そのうち買ってみようと思います。

ケースとフィルムは以下の物を購入しました。



ケースは薄さとカメラ周りの保護を優先して選びました、


このようにレンズの出っ張りにあわせて作られております。

そのほかも本当にぴったりと作られており非常に満足していますが、ぴったりすぎて外しにくいのと薄いため耐衝撃性はあまり期待できないのが難点です。

ガラスフィルムは貼りやすくて梱包もしっかりしており良かったのですが、しばらく使っていると薄い傷がいくつかついており、耐久性はどうなのかな?といったところです。

まあ2枚セットでも安かったので、あまりにも傷だらけになるようなことがあれば貼り換えればいいですが。

4. 総評


今回この端末を買った一番の目的がデレステを3Dリッチ高画質でプレイすることだったので、その点に関しては非常に満足しています。

また、iOSならではの良さやiOS専用アプリも改めて楽しめています。

その一方で、やはりゲーム以外では今はAndroidの方が優秀だなと改めて感じました。

設定のわかりにくさ、様々な制約、ATOKの使い勝手、戻るボタンがないことが主な原因です。

まあこれらはどうしようもないのでLe Max 2も併用していくのですが…

それとやはり端末自体が物理的に重いです。

Le Max 2とあわせて400gほどあり、両方ポケットに入れるのは無理があります。


やはりAndroid機はもう少し小型軽量なものにすべきだったか…とも思っていますが、Le Max 2はなんだかんだで楽しく良い端末なので、そのうち軽い端末を買い足していけばいいやといった感じです。

Windowsはやっぱり持ち歩かなくてもいいかな…?

0 件のコメント:

コメントを投稿

NAS導入から早三年、HDDを交換した話…を書こうと思ったら1年経ってしまいました。その間にHDDが故障→交換などあったので、つらつらと

こんにちは。KENです。 以前、 QNAP TS-228Aを使った写真と音楽、Macのバックアップ管理 3カ月使ってみて ということでNASを導入しました。 ここから早三年、容量8TBでは厳しくなってきたこと、まだエラーは出ていないものの三年以上常時稼働させているので故障が心配...